REPORT

臼杵市のシンボル的な山『鎮南山』へ from宮崎店

臼杵市のシンボル的存在『鎮南山』へと行ってきました

こんにちは、宮崎店より佐藤です。
先日、3月29日に臼杵市の南にそびえ臼杵市民のシンボル的な山の鎮南山に登ってきました。

この時期は山桜が素晴らしいとの情報のもと計画しましたが、寒さのせいか今年の山桜には裏切られてばかりです。
鎮南山もおなじで、たくさんの山桜を期待していたのに残念でした。
しかし、整備されて歩きやすい登山道とモミジなどのの広葉樹の林、リトル鎮南と呼ばれるピークや実質的山頂、塔ノ尾からの臼杵市を眼下にみる大展望と素晴らしい山歩きを楽しめました。

また塔ノ尾の山頂には石鎚神社と尺間神社が並んで祭られていて、巨岩の下などにも仏さまが安置されていたりと信仰の山を実感させられます。
低山ではありますが素晴らしい山の発見でした。近くにあれば、きっと何回も登りたくなる山でしょう。
宮崎市の双石山みたいに!

鎮南山(ちんなんざん) 大分県臼杵市 標高:536m

map

関連記事

REPORT

美里町での災害ボランティア活動のご報告

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本本店の阿南苗美です。先日の記録的な大雨で被害に遭われたみなさまに...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈10月・11月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・10月5日 (日)阿蘇五山の1つ杵...

REPORT

Let's enjoy! 居鷲岳&笠松橋

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。毎月ご好評をいただいているLet's enjo...

ページトップへ