美里町での災害ボランティア活動のご報告
いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
熊本本店の阿南苗美です。
先日の記録的な大雨で被害に遭われたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。
シェルパが行っているツアーの人気企画のフットパスで、何度も訪れている美里町でも被害があったと連絡があり、ボランティア活動を実施いたしました。
急な呼びかけにもかかわらず、11名のメンバーが駆けつけてくれました。
美里町へ向かう道中では、二俣橋や霊台橋をはじめ、多くの場所で土砂崩れの爪痕が残っており、改めて被害の大きさを感じました。
現地では、フットパス代表の井澤るり子先生にご案内いただき、裏山が崩れてしまったお宅での泥出し作業に取り組みました。水分を含んだ粘土質の土は重く、猛烈な暑さの中での作業は過酷なものでしたが、被災された方々のことを思うと自然と力が入りました。
作業の合間には、冷たいジュースやスイカをご用意いただき、「お昼は準備しています」とお伝えしていたにもかかわらず、お昼ご飯までご馳走になりました。その温かいお心遣いに、美里町の方々の深い人情を感じ、胸が熱くなりました。
泥だらけになりながらも、皆様のお手伝いができたことを嬉しく思います。
この度の活動にご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
今週末に、また美里町でボランティア活動を行います。
1日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。