REPORT

屋久島 縄文杉登山へ from熊本本店

こんにちは、熊本本店の篠崎です。

4月17日、昼過ぎに宮之浦港に到着すると晴れてはいるものの風が強く山の上は大変そうな天候。

今日は「屋久杉自然館」を訪ねて屋久島の自然を勉強する事した。
館内には縄文杉が発見された時の新聞記事や小杉谷に集落があった時の生活の様子が
シアタールームで視れたりと勉強になった。

翌日はいよいよ縄文杉登山。
早朝4:30に民宿を出発して屋久杉自然館にてシャトルバスに乗り換えて荒川登山口へ到着。
多くの登山者 で賑わっていてその中ストレッチをして出発。
天気は穏やかな晴天で最高の出発となった。

トロッコの軌道に沿って歩きだすとすぐに「サクラツツジ」が迎えてくれて皆さんに写真を撮ってもらう。
小杉谷、楠川分かれ、大株歩道入口と歩いて3時間、ようやく登山道に入る。
ウイルソン株にて記念撮影して、大王杉、夫婦杉、を経由して
縄文杉まで頑張って登ってもらい約6時間半で到着。

静かにたたずむ縄文杉をしっかり楽しんでもらい帰路についた。
穏やかな天気と気さくなメンバーに恵まれていい登山となった。
最終日は大川の滝、トローキの滝、など観光して安房港からトッピーで鹿児島へ。

縄文杉(じょうもんすぎ) 鹿児島県屋久島

map

関連記事

REPORT

美里町での災害ボランティア活動のご報告

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本本店の阿南苗美です。先日の記録的な大雨で被害に遭われたみなさまに...

TREKKING

嬉しい特典つき!初心者におススメのスペシャル登山ツアー〈10月・11月〉

シェルパスタッフと一緒に山を楽しみませんか。登山道は歩きやすく、初めて登山をする方にもおすすめの山です。・10月5日 (日)阿蘇五山の1つ杵...

REPORT

Let's enjoy! 居鷲岳&笠松橋

いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。毎月ご好評をいただいているLet's enjo...

ページトップへ