REPORT

黒部五郎岳・三俣蓮華岳・双六岳 2020.9.18-9.22

黒部五郎岳・三俣蓮華岳・双六岳 2020.9.18-9.22

いつもシェルパのホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。
熊本店の篠﨑です。

秋の空が美しい季節に黒部五郎岳(2839m)から三俣蓮華岳(2841m)、双六岳(2860m)に行って来ました。
このコースはダイヤモンドコースと呼ばれるとても良いコースです。
夏の頃は花々に囲まれる良いコースです。今回は秋空の下、素晴らしい展望の登山となりました。

初日は前日の雨が残る中、お昼前からの登山となり折立登山口から太郎平小屋までの登りを順調にクリアして小屋に入りました。

2日目は朝から風が強く、北ノ俣岳では寒くて休憩もそこそこに黒部五郎岳を目指しました。
黒部五郎岳に着く頃には風もおさまり、山頂からは360度の大展望を満喫出来ました。
北は白馬岳から南は槍ヶ岳、穂高連峰、乗鞍岳、木曽御岳と見渡せました。

3日目は黒部五郎小舎から直ぐに直登となり、昨日登った黒部五郎岳や薬師岳を見返しながら三俣蓮華岳、双六岳と進み、双六岳からは槍ヶ岳を正面に見ながら双六小屋までの快適な下山を楽しみました。
最終日は新穂高温泉まで一気に下山して奥飛騨温泉郷で山の疲れを取ってから帰路に着きました。

薬師岳

水晶岳とワリモ岳

黒部五郎岳

黒部五郎岳山頂にて

黒部五郎岳山頂と槍ヶ岳、穂高連峰

双六岳山頂にて

鏡平からの槍ヶ岳

関連記事

NEWS

第10回 くまもと 山の日 登山祭 in 熊本市金峰山が開催されます!

2025年8月11日山の日に熊本市の金峰山で「第10回 くまもと 山の日 登山祭」が開催されますよ。参加費は無料です!嬉しい特典が用意されて...

ITEM

メーカーさんにききました!ISUKAの寝袋-ダウンプラス-

梅雨も明けて、アウトドアの楽しい季節になりました。今年の夏にテントデビューをしたい!!と考えている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。...

REPORT

2025年5月10日 フットパスin芦北

ご覧くださいましてありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパツアー人気企画の「フットパス」で、芦北町に行ってきました。熊本県芦北町...

ページトップへ