NEWS

【PR】諸塚村観光協会「黒岳登山とキレンゲショウマ観察会」のご紹介

【PR】諸塚村観光協会「黒岳登山とキレンゲショウマ観察会」のご紹介(2017/8/18-21)

こんにちは、いつもシェルパのホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
あっというまに、7月も終盤。
毎日暑いと思っているうちに、秋の気配を感じるようになると想像すると、楽しみでもあり、時の経つのが早いなと驚いてしまいます。
皆さまは夏のアクティビティを楽しまれていますでしょうか。
くれぐれも熱中症には気を付けて楽しまれてくださいませ。


さて、本日は宮崎県諸塚村の諸塚村観光協会様より、イベントのご紹介でございます。
シェルパにも多い「諸塚村ファン」

のどかで訪れる度に癒される素敵な地域でございますが、その諸塚村の最高峰は「黒岳」です。
その黒岳に咲く「キレンゲショウマ」の鑑賞会のお知らせでございます。

夏に咲くキレンゲショウマは、宮尾登美子の小説「天涯の花」の中で、誇り高く咲く花として紹介され有名な希少植物で、黒岳の群生地が日本最大規模と言われています。
ご存じの方も多いかもしれませんが、普段は鹿の食害を防止するためにネット越しでの鑑賞しかできませんが、このツアーにご参加いただいた方は、地元ガイドの方と一緒にキレンゲショウマを楽しむことができます。

しかも、観光協会の方曰く、今年は「花芽が多く良い状態」とのことで、お薦めのイベントでございます。
他にも魅力たっぷりな特典が盛りだくさんの「黒岳登山とキレンゲショウマ観察会」
8月18日~21日の期間中は、毎日実施されているようです。
ご都合のつく方は、お薦めでございます!

※お問合せ・お申込はシェルパでは受け付けておりませんので、ご注意ください。
 

お問合せ・お申込
諸塚村観光協会 TEL:0982-65-0178
営業時間8:30-17:00 毎週水曜日定休

現在の群生地のお写真をいただきました

エコツアー「黒岳登山とキレンゲショウマ観察会」


お申込・お問合せ「諸塚村観光協会」

map

お問合せ・お申込
諸塚村観光協会 TEL:0982-65-0178
営業時間8:30-17:00 毎週水曜日定休

関連記事

NEWS

第10回 くまもと 山の日 登山祭 in 熊本市金峰山が開催されます!

2025年8月11日山の日に熊本市の金峰山で「第10回 くまもと 山の日 登山祭」が開催されますよ。参加費は無料です!嬉しい特典が用意されて...

REPORT

2025年5月10日 フットパスin芦北

ご覧くださいましてありがとうございます。熊本店の阿南苗美です。シェルパツアー人気企画の「フットパス」で、芦北町に行ってきました。熊本県芦北町...

NEWS

「つなぐバス」でめぐる くじゅう連山 4ルート パンフレットができました!

くじゅうの登山口を「つなぐバス」を利用して、縦走登山をもっと楽しめる、おすすめの4ルートを掲載したパンフレットが完成しました。春のミヤマキリ...

ページトップへ